ホーム
歴 史 発 掘
西条ぶらり旅


      1.「西条」の地名について         2.伊曽乃神社   
      3.加茂川         4.風伯さん   
      5.飯積神社と十城別王         6.石岡神社と祭ケ岡   
      7.熟田津幻想         8.朝倉橘広庭宮の真の地は   
      9.橘新宮神社と熟田津村      10.古代「伊豫の湯」と湯之谷
      11.聖徳太子の周辺  (1)   釈迦三尊像光背銘      12.聖徳太子の周辺  (2)   『隋書』倭国伝
      13.聖徳太子の周辺  (3)   湯の岡碑文      14.上仙菩薩と姥が橋   
      15.讃岐の御村別         16.碇神社   
      17.御所神社         18.加茂神社   
      19.高尾神社         20.桜木神社   
      21.高峠城推論         22.石川氏・黒川氏合戦年に関する寸考
      23.御船森         24.今磯野神社   
      25.杉尾神社と射場ヶ谷         26.御陵神社と天智天皇   
      27.『予章記』 (1) 予章記の小千神話      28.『予章記』 (2) 玉澄から為世まで
      29.『予章記』 (3) 矢野系図と新居系図      30.諏訪神社と諏訪山古墳   
      31.楢本神社      32.古代「伊豫の湯」 (2)   
      33.氷見の歴史と村名の由来      34.原八幡神社
      35.王至森寺      36.大喜多のいちょうと高橋美濃守
      37.龍王社と走釣明神      38.恵比須・大黒新田築造年に関する疑問
      39.牽牛子塚古墳と小市岡上陵      40.伊予神野考〜地名の起源と沿革〜
      41.近藤神社と近藤長門守尚盛      42.西福寺と菅沼勘三郎の殉死
      43.吉祥寺のマリア観音      44.橘の里と西田
      45.覚法寺と石川織部正      46.近江屋の香炉
      47.妙昌寺      48.常福寺と一柳氏
      49.秋都庵と高浜虚子      50.林昌寺と馬場勘介


  はじめに

   私たちの住む西条のずっと昔にはどんな出来事があったのでしょうか。地元の私たちにとってはたいへん興味あるところですが、残念ながら、この地方の古い時代の詳細を知ることはそれほど簡単ではないようです。
   西条市においても縄文・弥生の小遺跡の発掘・調査等は断続的に行われており、当地方にも、かつては歴史的な遺物や史料等も少なからず遺されていただろうと想像されます。しかし、そうした昔の記録や文化財などのほとんどは、地方の首長・城主・寺社などの管理下に置かれていたものであり、そのことごとくが天正の陣などで堂宇もろとも灰燼に帰してしまったということです。そのため、地元に残存する戦国以前の資料は極度に限定され、過去の出来事でも不明になったり、曖昧になったりして、歴史の闇に埋没してしまったケースが多いのではないかと考えられています。
   従って概略的にではあっても、西条の歴史を学ぶためには、残された断片資料を基礎としながらも、その意味や空白部分を伝承や想像で埋め合わせていく作業がどうしても必要になってきます。当然ながら、そこには勝手な思い込みによる誤解や、伝聞による歪曲が生じてくる危険性は多々あるでしょう。しかし、逆に根拠ばかりに拘泥して慎重になりすぎていても、現存する以上の資料はもう滅多に出てこないわけですから、今以上の進捗は到底望めず、閉塞状態に陥るばかりです。
   そういう中で多少なりとも前進を図るためには、とりあえず、ある部分はスキップして跳躍してみるような方法も、時には必要な手段として許されるのではないかと思われます。もちろん、埋め合わせしたところは新しい資料によって補足され、訂正され、また、将来に渡って詳細に検証され続ける必要があることは言うまでもありませんが。
   それでも資料があまりにも断片的で、数量的に制限がある場合、その内容がどうしてもメモ書き的な記述に終始してしまうことはやむを得ないでしょう。今までこれといった知識もないため、自分にとっても、言わば叩き台としての「考察メモ」と言った形式にしかならないとは思うのですが、「ちりも積もれば山となる」という諺もあるように、見る人が見れば、集めた石ころの中にも鉱石を発見されるかもしれません。
   その辺を押さえた上で、西条の歴史についても少し突っ込んで考えてみたいと思っている次第です。




海岸部のほうから旧西条市街地と石鎚山系を望む
2008.09.27


ホーム
         
アクセスカウンター