○龍王社の石 徃時太兵衛と云もの、豪富にて、新田を開く、今猶太兵衛新開と呼、此石は、太兵衛数百金を費して海より取り、庭石とす、後ち太兵衛の家追々に衰ヘぬるは、竜神の惜み玉へる石を取たる故なるべしとて、吉祥寺へ納む、吉祥寺住僧、近代短命なるもの多し、是も竜神の崇なるべきかとて、又移して龍王社へ納む、
○祭礼、旧は八月廿五日なりしが、元禄七年戌歳被仰出ありて、今の祭日に改る、神輿の幸し休憩ある処、所謂御旅所と云ものも、昔は走釣明神(今は「ハゼツリ」と称ふ、誤りなるべし、)の社邊にありしが、後改りて今の猪狩川と成、
氷見の條内さんから下は海であり、條内を守るために神社を祭った。猪狩橋の鉄道の下から海であった。