現在運行されている屋台・御輿等の建造年 (2008年)


神輿 大神輿平成12年(2000年)  新調
神輿 小神輿平成7年 (1995年)  新調
御神楽屋台 土居平成4年(1992年)  素木3階
御供屋台 古町明治31年(1898年)  素木2階
1番屋台 寺の下安政2年(1855年)以前  塗り2階
2番屋台 西町昭和60年(1985年)  素木3階
3番屋台 裏組昭和51年(1976年)の2階造りを昭和62年(1987年)に改造  漆塗り3階
4番屋台 下町平成3年(1991年)  素木3階
5番(6番)屋台 西泉平成元年(1989年)  素木3階
6番(5番)屋台 上町安政3年(1856年)の塗り2階を平成5年(1993年)に改造  塗り3階
7番屋台 上の川昭和61年(1986年)  素木3階
8の1番屋台 坂元昭和57年(1982年)  素木3階
8の2番屋台 北山昭和57年(1982年)  素木2階
9番屋台 上の浦平成5年(1993年)  素木3階
10番屋台 新町明治初期  塗り2階
11番屋台 楢の木昭和54年(1979年)作の素木3階を平成20年(2008年)に塗る  塗り3階
12番屋台 末長昭和63年(1988年)  素木3階
13番屋台 宮ノ下昭和60年(1985年)  素木3階
14番屋台 新御堂昭和57年(1982年)  素木3階
15番屋台 新出昭和59年(1984年)  素木3階
16番屋台 久保平成6年(1994年)  素木3階
17番屋台 新兵衛平成元年(1989年)  塗り3階
18番屋台 山道平成2年(1990年)  塗り3階
19番屋台 尾土居平成元年(1989年  )素木3階
20番屋台 西の原昭和58年(1983年)  素木3階
21番屋台 大久保平成2年(1990年)  素木3階
22番屋台 蛭子平成10年(1998年)  素木3階
23番屋台 朝日町平成11年(1999年)  塗り3階
24番屋台 西田明治32年(1899年)作の2階屋台を塗り、平成3年(1991年)から奉納  塗り2階
太鼓台1番 竹内不詳
太鼓台2番 野々市平成3年(1991年)  新調


※上記屋台等の建造年は、手持ちの資料、写真、記憶などを基に管理人がまとめたもので、屋台等所有の自治会の方から直接伺ったものではありません。確認作業はしていますが、もし、間違いやお気づきの点などがあれば、ご教示頂けると幸甚です。
※明治以前の建造年等については、下記の文献に準拠しています。

    ★参考文献
    『西条市生活文化誌』
    『西條史談』第39号  吉本勝「西条祭と楽車 その二」〜石岡祭〜

 TOP                     
ここは建造年

神社沿革石岡祭り昼の部1昼の部2夜の部神輿千百四十年祭
屋台一覧屋台の構成御輿の刺繍例大祭コース・地図建造年祭りミニ事典
コーナーインデックス ホーム