思い出  アーカイブス  ・・・石岡神社祭礼
順次掲載
祭りトップへ              


1997年(平成9年)



新兵衛橋

新兵衛橋




宮入り

■  宮  入  り  ■
神社へ上がる22番蛭子屋台と23番朝日町屋台




宮入りだんじり

■  宮  入  り  ■
桜馬場で
5番 西泉     21 番大久保       お供屋台 古町





桜の馬場で

■  宮  入  り  ■
桜の馬場で
手前側「上町」と向こう側「西田」の屋台




宮入りだんじり

■  宮  入  り  ■




宮入りだんじり

■  宮  入  り  ■
桜馬場で




宮入り神輿とだんじり

■  宮  入  り  ■




宮入りだんじり

■  宮  入  り  ■
綺麗なさし上げを披露した新御堂屋台








1998年(平成10年)



宮出しの神輿

■  宮  出  し  ■
神    輿
(「奉獻」の提灯はあまり見たことがなかった)





宮出し大久保

これからさし上げようとする山道屋台




宮出し御輿

宮出しのみこし



新兵衛橋

■新兵衛橋■
先頭から  西田    朝日町    蛭子
(朝日町は明治31年建造とのことなので、「百周年屋台」の垂れ幕がある)





宮入りの竹内御輿

■  宮  入  り  ■
坂を登る竹内みこし




宮入りの野々市みこし

■  宮  入  り  ■
同じく  野々市みこし




新調した蛭子屋台

■  宮  入  り  ■
この年新調した蛭子屋台




奉納  だんじり

■  宮  入  り  ■
これから奉納する宮ノ下屋台と、戻っていく新兵衛屋台

ここはアーカイブス

神社沿革石岡祭り昼の部1昼の部2夜の部神輿千百四十年祭
屋台一覧屋台の構成御輿の刺繍例大祭コース・地図統一祭り祭り豆辞典
コーナーインデックス ホーム