思い出  アーカイブス  ・・・石岡神社祭礼


祭りトップへ              

1968年(昭和43年)



宮  出  し   (御旅所)



宮出し

新御堂あたり
提灯を除けるのが早いので暗い




土居屋台

    土居屋台    




寺の下

一番   寺の下屋台        




大久保付近か

前は上の浦、後ろは新町か
全体に隅提灯が丸っこいですね

花の御礼

前は上の川、後ろは坂元か
以前は清酒などをもらうと、
名前を書いた半紙を欄干に貼り付けていた





整列

御旅所付近で並んだところ





御輿

竹内御輿
提灯の数がやけに少ない(?)




御輿

新御堂の付近





宮  入  り




竹内御輿

竹内御輿(馬場で)




飾り付け

前の飾りに注目




御輿

桜馬場で




見物風景

見物風景




馬場にて

馬場で




見物客

だんじり見物 (今も昔も同じ)




御輿

竹内御輿




祭礼風景

御祭礼   (御輿は野々市か)

ここはアーカイブス

神社沿革石岡祭り昼の部1昼の部2夜の部神輿千百四十年祭
屋台一覧屋台の構成御輿の刺繍例大祭コース・地図統一祭り祭り豆辞典
コーナーインデックス ホーム