■■コーナーインデックス■■
 2014 新兵衛橋・宮入りの思い出 
                                    ■■ホーム■■
イメージ





■ 15日(水)新兵衛橋・宮入り ■



御輿

旧新兵衛橋を渡る御輿




御輿

橋の上で休む竹内御輿




新兵衛橋河川敷

新兵衛橋下河川敷から




新兵衛橋で

新兵衛橋




神輿

桜馬場へ入る神輿




子供屋台小若

西町子供屋台




鳥居前

二の鳥居前で挨拶する第12番末長屋台




桜馬場

桜馬場   神與




桜馬場

豊穣を祝って
大久保屋台




桜馬場

御神楽屋台と神輿




桜馬場

馬場で競り合うだんじり




西町屋台

差上げ




桜馬場

ソーリャ  ソーリャ  ソーリャ




蛭子屋台

馬場を進む蛭子屋台





桜馬場

桜馬場にて



桜の馬場で

夕空の下 差上げをする西の原屋台  
   15日は神輿・だんじりの巡行が少し遅れていたようで、お宮でのかきくらべの時間はやや少なく感じました。天気は最高で、よい祭礼だったと思います。例年と違ったのは、だんじりが新しいほうの新兵衛橋を渡って並んだことでした。
   16日は伊曽乃神社の川入り、17日は飯積神社の宮入りへと続いて、今年の西条まつりも閉幕です。来年に向かって、また新しいスタートになります。






 2014 本殿祭へ 

コーナーインデックス ホーム