413 | 東晋 安帝 | 義煕9年 | 癸丑 | | 倭国、東晋に貢献(『晋書』安帝紀) |
421 | 宋 武帝 | 永初2年 | 辛酉 | 讃 | 詔に曰く、倭讃貢献、除授を賜う(倭国伝) |
425 | 文帝 | 元嘉2年 | 乙丑 | 讃 | 讃また司馬曹達を使わし、表を奉り貢献(倭国伝) |
430 | 文帝 | 元嘉7年 | 庚午 | ? | 倭国王遣使奉献(文帝紀) |
438 | 文帝 | 元嘉15年 | 戌寅 | 珍 | 讃が死んで、弟珍が立ち、遣使貢献(倭国伝) 安東将軍、倭国王の爵位を叙する 遣使倭隋ら13人にも爵位を叙する(倭国伝) 倭国王珍を安東将軍と為す この年、遣使朝貢(文帝紀) |
443 | 文帝 | 元嘉20年 | 癸未 | 済 | 倭国王済遣使奉献 安東将軍、倭国王の爵位を叙する(倭国伝) |
451 | 文帝 | 元嘉28年 | 辛卯 | 済 | 倭王倭済を6国諸軍事、安東将軍、倭国王とする 遣使23人にも称号が与えられる(倭国伝) |
460 | 孝武帝 | 大明4年 | 庚子 | ? | 倭国遣使奉献(孝武帝紀) |
462 | 孝武帝 | 大明6年 | 壬寅 | 興 | 済が死んで、世子興遣使貢献 倭国王世子興を安東将軍、倭国王に叙する(倭国伝、孝武帝紀) |
? | | | | 武 | 興が死んで、弟武が立ち、7国諸軍事、安東大将軍、倭国王を自称 |
477 | 順帝 | 昇明元年 | 丁巳 | 武? | 倭国遣使奉献(順帝紀) |
478 | 順帝 | 昇明2年 | 戌午 | 武 | 倭国王武遣使上表奉献 6国諸軍事、安東大将軍、倭王の爵位を叙する(倭国伝、順帝紀) |
479 | 南斉 高帝 | 健元元年 | 己未 | 武 | 新たに6国諸軍事、安東大将軍に進め 、倭王武の号を鎮東大将軍とする(『南斉書』倭国伝、『梁書』武帝紀) |
502 | 梁 武帝 | 天監元年 | 壬午 | 武 | 武の号を征東大将軍に進める(『梁書』武帝紀) |