西条まつり
氷見駅の だんじり ミニアチュア
◆ ◆ ◆ JR予讃線伊予氷見駅に最近だんじりのミニアチュアが設置されているのをご存じでしょうか。 土地の伝承によると、石岡神社の別当寺「吉祥寺」の古い住職が、河内国(大阪府羽曳野市)の譽田(こんだ)八幡宮の山車(藤花車か)を見て帰り、似通ったものを竹で作って奉納したのが石岡神社一番屋台「寺の下」の始まりだそうで、もう250年、それ以上も前のことだと言われているそうです。 氷見駅は、石岡神社に近く、寺の下にも隣接する出入りのある公共の利地で、(単なるPRのために作られたのかもしれないとしても)記念物を設置するには、正に恰好の場所ではないでしょうか。 出来得れば銘板に、簡単な説明文でも添えていただけたら、「石岡だんじり発祥の地」の主旨が誰にも理解出来て、地域をもっとアピール出来るのではないかと思いました。 西条では加茂川橋や楠通りなどにも見られる馴染みのだんじり模型ですが、綺麗なミニアチュアです。まだの方は、一度ご覧になってみられたら。 |
2006.12月記 |
このあと、石碑が建てられていました。
|